• TOP
  • 広島県
  • 広島県立美術館・縮景園 - 東京アートファン

大名庭園・縮景園に隣接する、50年以上の歴史を持つ美術館。

広島県立美術館・縮景園

レストラン公園駐車場
広島県立美術館

広島県立美術館は、広島市中心部に位置し、昭和43年(1968)年に、緑豊かな名勝「縮景園」に隣接して開館し、平成8年(1996)年には施設や内容を一新し、同年10月にリニューアルオープンしました。縮景園から入ることも可能で、縮景園と一体的に楽しんでいただけます。①平山郁夫など広島県ゆかりの美術作品、②日本とアジアの工芸作品、③1920~30年代の美術作品を収集の重点方針として、5000点余りの美術品を所蔵し、所蔵作品展でテーマ性を設けた展示をしています。また、美術的価値の高い東西の美術など、魅力ある特別展を開催しています。

所在地 広島県広島市中区上幟町2-22
開館時間 9:00 〜 17:00
金曜日は19:00まで。期間によっては20:00まで。
(入場は閉館の30分前まで)
休館日 毎週月曜日・年末年始・展示替期間
月曜日が祝日・振替休日または一部の特別展を開催している期間の月曜日は開館しています。
年末年始の休館日(12月25日~1月1日)
アクセス
■ ひろしま観光ループバス「ひろしまめいぷる~ぷ」
 JR「広島駅」新幹線口(オレンジルート・レモンルート)乗車 
 →県立美術館前(縮景園前)停留所下車
■ 路面電車
 JR「広島駅」南口 Aホーム 1・2・6番乗車 
 →「八丁堀」乗り換え→白島線電車「縮景園前」下車すぐ

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く