• TOP
  • 富山県
  • 富山県水墨美術館 - 東京アートファン

日本の近代以降の水墨画を中心に紹介。豊かな自然を感じながら心静かに過ごせる美術館。

富山県水墨美術館

カフェ駐車場
富山県水墨美術館

富山県水墨美術館は、日本の近代以降の水墨画を中心に紹介する美術館として、平成11年に開館しました。館の名称に用いられる「水墨」という言葉は、単に水墨画を指すだけでなく、広く日本の美を表す意味がこめられています。建物は和風の平屋造りとし、庭園や茶室を配して、豊かな自然を感じながら心静かにすごしていただける環境です。常設展示室では、竹内栖鳳や横山大観、菱田春草などの近代を代表する画家や、下保昭、篁牛人、岩﨑巴人などの富山県に縁のある画家の作品を見ることができます。そして展示室1・2では、日本画や工芸など幅広い分野の企画展を開催しています。

所在地 富山県富山市五福777番地
開館時間 9時30分〜18時
(入室は17時30分まで)
休館日 月曜日(祝日を除く)
祝日の翌日
年末年始
臨時休館日
アクセス
■ JR富山駅南口から
[市内電車]大学前行「富山トヨペット本社前(五福末広町)」下車、徒歩約10分
[ぐるっとBUS]2番バス停より北西回りルート「水墨美術館」下車
[地鉄バス]3番乗場から小杉・高岡方面「五福末広町」下車、徒歩約10分
      7番乗場から四方・呉羽山老人センター・石坂・北代循環行「畑中」下車、徒歩約10分
[タクシー]約10分

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く