• TOP
  • 東京都
  • 東京国立博物館 - 東京アートファン

話題の展覧会が目白押し。1872年(明治5年)に創設された日本で最も長い歴史を持つ博物館。

東京国立博物館

カフェレストラン公園

東京国立博物館は、明治5年(1872)、湯島聖堂の大成殿で開催された博覧会から始まる、日本で最も長い歴史をもつ博物館です。日本と東洋の美術および考古などさまざまな文化財について、収集、保存、修復、管理、展示、調査研究、教育普及事業などを行っています。
東京国立博物館の所蔵品は約11万7000件(うち国宝89件、重要文化財644件)、質・量ともに日本一のコレクションです(2019年3月末現在)。総合文化展では、常時約3000件を展示しています。

写真:本館外観

所在地 東京都台東区上野公園13-9
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 
※資料館は9:30~17:00(月曜日から金曜日)
※毎週金曜、土曜は21:00まで開館します。
※入館は閉館の30分前まで。
※時期により変動あり。
休館日 月曜日(ただし月曜日が祝日または休日の場合は開館し、翌平日に休館)
年末年始
※ゴールデンウィーク期間とお盆期間中は、原則として無休。
※資料館は、土曜・日曜・祝日、毎月の末日(休日にあたる時はその前日)、年末年始。
※その他臨時に休館することがあります。
アクセス
・JR「上野駅」公園口、または「鶯谷駅」南口 徒歩10分
・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩15分
・東京メトロ千代田線「根津駅」徒歩15分
・京成電鉄「京成上野駅」徒歩15分

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く