加賀前田家に所縁ある建物・庭園・美術工芸品。テーマを絞った企画展で年間を通じて公開。

成巽閣

公園駐車場
成巽閣

成巽閣は1950年に重要文化財に指定され、これまでの間、文化施設として開館されてきました。 また、成巽閣には工芸や衣裳など前田家所縁の品々が数多く遺されており、この貴重な文化遺産を一般に公開しております。代々の奥方たちに大切に守られた品々を通じて、それに秘められた古い歴史と、当時の円熟した職人たちの技と洗練された意匠と合わせてご紹介しながらも、大切に保存していかなければなりません。所蔵する文化遺産の保存に多くの方々によるご理解を頂きながら、年間を通じて様々なテーマに絞った企画展を催しています。 それぞれのテーマをもとに、工芸の粋とも呼ばれる程の質と豊かな表現力を有した所蔵品の数々、当時の奥方たちの生活や文化をよりご堪能いただけるよう工夫を凝らしています。

所在地 石川県金沢市兼六町1番2号
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 水曜日休館(祝祭日の場合は開館し、翌日休館)
年末年始休館(12/29~1/2)
アクセス
■ JR「金沢駅」東口バスターミナルより北陸鉄道バス
・6番乗り場から"兼六シャトル"で約15分。「県立美術館・成巽閣」下車、徒歩1分。
・7番乗り場から[11]東部車庫行き、金沢学院大学行き、[12]湯涌温泉行き、北陸大学行き、
 [16]上辰巳・駒帰行きで約15分。いずれも「出羽町」下車、徒歩3分。

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く