
佐川美術館は、遠くに比叡山・比良山を仰ぎ、目前に琵琶湖をのぞむ風光明媚な地に位置しています。敷地の大部分を占める水庭に浮かぶようにたたずむ3棟の建物は、四季のうつろいの中で様々な表情を見せてくれます。自然と調和したその建築美は、多方面からの評価を得て、これまでに数々の賞を受賞。日本画家の平山郁夫、彫刻家の佐藤忠良、陶芸家の十五代樂吉左衞門の作品が常設展示されており、巨匠の作品を一度に鑑賞することができます。
所在地 | 滋賀県守山市水保町北川2891 |
---|---|
開館時間 | 9時30分~17時(最終入館は16時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝日にあたる場合はその翌日)、年末年始 ※展示替えなどの場合、臨時休館する場合があります。 |
アクセス | ・JR湖西線「堅田駅」からバスで15分「佐川美術館」下車 ・JR琵琶湖線「守山駅」からバスで35分「佐川美術館」下車 |