
常設展示は、地球発見ゾーン・宇宙発見ゾーン・佐賀発見ゾーンの3つに分かれています。地球発見ゾーンでは、 3つのテーマをもとに参加体験型のアイテムを展示しています。宇宙と地球、 そして私たち生命とのつながりを体験を通して発見してみましょう。宇宙発見ゾーンでは、 太陽系や銀河系、宇宙に関する最新の天文学に触れ、惑星探検やロケットの打ち上げ、月面重力などの疑似体験により、宇宙への夢を育むことができます。佐賀発見ゾーンは、 太古の地球へと誘う地底トンネルや、佐賀の水辺の生き物を集めたゆめぎんが・アクアリウムなど、 佐賀の自然の魅力に満ちあふれています。世界最大級を誇る「ヨコヤマオウムガイ」や「ペンギンモドキ」など、佐賀県内の地層から発見された化石を数多く展示しています。
所在地 | 佐賀県武雄市武雄町永島16351 |
---|---|
開館時間 | 平日(火~金)09:15~17:15 土・日・祝 09:15~18:00 ※チケット販売は、閉館30分前まで ※土曜日はサタデーナイトプラネタリウム・天体観望会あり。 |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日) ※春休み・GW・夏休み期間中は休館日はありません 【臨時休館日】2020年2月4日(火)、5月12日(火)、9月1日(火)~4日(金) 【年末年始休館日】2020年12月28日(月)~2021年1月1日(祝) |
アクセス | ■JR「武雄温泉駅」からタクシーで10分 |