
岐阜現代美術館は、世界有数の篠田桃紅作品を有する美術館です。建物は、1992年、鍋屋バイテック会社関工園内に作られ、1993年度「日経ニューオフィス推進賞<通商産業大臣賞>」を受賞しました。円筒形ドームの美術館の前には、カスケードとプールが配され、周囲の自然と造形が調和した空間となっています。企画展では篠田桃紅作品以外にも新進の美術家を多く取り上げ、また、コンサートなど各種イベントを開催して地域文化の発展のため活動しています。
所在地 | 岐阜県関市桃紅大地1番地(鍋屋バイテック会社 関工園内) |
---|---|
開館時間 | 9時~16時30分 |
休館日 | 日曜日、祝祭日、第2、4土曜日、年末年始 臨時休館(イベント、展示替など) ※詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
アクセス | ■ JR東海道本線「岐阜駅」よりタクシーで30分 ■ 名鉄犬山線「鵜沼駅」よりタクシーで20分 ■ 名古屋鉄道「三柿野駅」よりタクシーで15分 |