• TOP
  • 神奈川県
  • 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム - 東京アートファン

鶴岡八幡宮の歴史を軸に、鎌倉の魅力を紹介する新たな文化発信拠点。

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

カフェ
鎌倉文華館

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムは、鎌倉をテーマに歴史や文化、今日まで育まれてきた豊かな自然などを紹介し、寺社や史蹟、近隣の文化施設に赴くための情報を発信する文化交流施設です。

本館は、1951年に鶴岡八幡宮の境内に開館した神奈川県立近代美術館の旧鎌倉館を継承したものです。建築家・坂倉準三による設計で、2016年11月に神奈川県指定重要文化財(建造物)に指定されています。隣接するカフェでは、2010年に倒伏した、同宮の大銀杏の一部が展示されています。

写真提供/鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

所在地 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53
開館時間 10時 ~16時30分(入館は16時まで)
※開館時間は変更となる場合があります。
公式サイト「現在の展示」をご覧ください。
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)、展示替期間、年末年始
※天候の状況により変更になる場合がございます。
公式サイト「開館カレンダー」 をご覧ください。
アクセス
■ JR横須賀線「鎌倉駅」徒歩10分
■ 江ノ島電鉄線「鎌倉駅」徒歩10分

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く