• TOP
  • 青森県
  • 十和田市現代美術館 - 東京アートファン

世界で活躍するアーティストたちによる、ここでしかみることができない恒久設置作品を展示。

十和田市現代美術館

カフェ駐車場
十和田市現代美術館

十和田市現代美術館は「アートを通した新しい体験を提供する開かれた施設」として、Arts Towada計画の中核となる施設です。ここ十和田でしかみることができない38点の恒久設置作品が展示されている常設展は、草間彌生、ロン・ミュエクなど世界で活躍する33組のアーティストによるコミッションワークにより構成されています。また常設展スペースのほか、文化芸術活動の支援や交流を促進する拠点として、企画展スペース、カフェ、市民活動スペースなど、多様な機能を持ちます。

美術館の特徴は、個々の展示室を、「アートのための家」として独立させ、敷地内に建物を分散して配置し、それらをガラスの廊下でつなげていることです。各展示室を独立配置させることで、それぞれのアート作品にあわせて建築空間をつくることができ、両者がより密接な関係を結ぶことができます。この分散型の構成は、広場と建物が交互に並ぶ官庁街通りの特徴から着想を得ており、アート作品と都市が有機的に混ざり合います。そして、建物に大小のボリュームをつくることで、大小の建物が並ぶ通りの景観と連続性を持たせています。さらにこの分散配置は、屋外展示スペースやイベントスペースを生み出し、来訪者は屋内空間と屋外空間を同時に体験することができます。また、アート作品が展示されるスペースはいろいろな方向に向かって大きなガラスの開口を持ち、アート作品が街に対して展示されているかのような開放的な構成となっています。

所在地 青森県十和田市西二番町10-9
開館時間 9:00 – 17:00(最終入館 16:30)
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)、年末年始
※イベントや工事、メンテナンス等で臨時休館する場合があります。
アクセス
【新幹線】
■ 八戸駅から
 ・十和田観光電鉄バス「八戸駅」東口⑤から乗車
  「官庁街通」バス停下車、美術館まで徒歩5分(所要時間 約1時間)
 ・JRバスおいらせ号 「八戸駅」西口から乗車
  「十和田市現代美術館前」下車すぐ(所要時間 約40分)
■ 七戸十和田駅から
 ・十和田観光電鉄バス「七戸十和田駅」南口1番から乗車(所要時間 約35分)

※詳細は十和田市現代美術館公式サイトよりご確認ください。

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く