
高崎市美術館は、経済的、物質的に豊かな社会を築いてきた近年において、精神的に充実した心豊かな生活を享受したいという市民の要望に応え、高崎の芸術文化の主要施設となるべく平成3年7月に開館しました。 美術館では、市民の貴重な文化資産である収蔵作品を広く市民に展示し、各種の特別企画展、鑑賞会などの事業を行なっています。
所在地 | 群馬県高崎市八島町110-27 |
---|---|
開館時間 | 10時~18時(金曜日のみ20時まで) ※入館はいずれも閉館30分前まで。 |
休館日 | 月曜日(祝日は開館し翌日休館)、祝日の翌日 展示替期間、年末年始(12月28日から1月4日まで) |
アクセス | ■JR「高崎駅」西口 徒歩3分 |
旧井上房一郎邸
美術館の敷地内にある 旧井上房一郎邸は、本市の文化振興に大きく貢献した井上房一郎の自邸として建てられました。音楽センター設計者の建築家アントニン・レーモンドの建築スタイルを取り入れたもので、戦前・戦後を通じて交流した井上とレーモンドの友情の証でもあります。(高崎市美術館の開館日に公開しています)