
四季折々の雄大な自然が楽しめる箱根。彫刻の森美術館は、その大自然を生かして1969年に開館した、国内ではじめての野外美術館(オープンエアーミュージアム)です。箱根の山々が望める7万㎡の緑豊かな屋外展示場に、 近・現代を代表する彫刻家の名作約120点が常設展示されています。お気に入りの作品をじっくり眺めたり散策気分でのんびり歩いたり、思い思いに芸術とふれあうことができます。また、世界有数のコレクション319点を順次公開しているピカソ館をはじめ、室内展示場や天然温泉の足湯もあり、心豊かな憩いのひとときを過ごすことができます。 野外彫刻は、彫刻の森美術館の最大の魅力です。豊かな自然と調和する彫刻は、時間・天候・季節によって様々な表情に変化します。天気の良い日は、ゆったりとオープンエアーを満喫するのがおすすめ。気軽に散策しながら アートも味わえるそんな一日を過ごしてみましょう。
所在地 | 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121 |
---|---|
開館時間 | 9:00〜17:00 *入館は閉館の30分前まで |
休館日 | 年中無休 |
アクセス | [電車]小田原駅→箱根湯本駅→箱根登山鉄道「彫刻の森」駅下車、徒歩2分 ※箱根湯本から箱根登山鉄道代替バスで約20分、彫刻の森駅バス停下車、徒歩2分 [バス]小田原駅→箱根湯本駅→箱根登山バス、伊豆箱根バス「二の平入口」下車、徒歩5分 箱根登山観光施設めぐりバス「彫刻の森美術館」下車 |