• TOP
  • 東京都
  • 増上寺宝物展示室 - 東京アートファン

よみがえる徳川将軍霊廟。英国ロイヤル・コレクション所蔵の「台徳院殿霊廟模型」を展示。

増上寺宝物展示室

徳川家康公没後400年にあたる平成27年4月、その記念すべき年に、家康公によって徳川将軍家の菩提寺と定められ発展してきた増上寺では、本堂地下1階に「増上寺宝物展示室」を開設致しました。展示の中心となるのは、英国ロイヤル・コレクション所蔵の「台徳院殿霊廟模型」です。台徳院殿霊廟は二代秀忠公の御霊屋(おたまや)として、1632年(寛永9年)三代将軍家光公によって境内南側に造営された壮大な建築群でした。徳川家霊廟の中で最も壮麗とされる日光東照宮のプロトタイプとなった霊廟で、1930年(昭和5年)に国宝に指定されましたが、1945年(昭和20年)5月の戦災により焼失してしまいました。

この模型は、いまではモノクロ写真でしか往時の姿をしのぶことができない台徳院殿霊廟の主要部分が、10分の1のスケールで製作されたものです。1910年(明治43年)ロンドンで開催された日英博覧会に東京市の展示物として出品。博覧会終了後に英国王室へ贈呈され、ロイヤル・コレクションの一つとなり、英国にて大切に保管されてきました。

『Royal Collection Trust / ©Her Majesty Queen ElizabethⅡ2020』

所在地 東京都港区芝公園4-7-35
開館時間 10時~16時
休館日 火曜日
※火曜日が祝日の場合は開館
アクセス
・JR「浜松町駅」徒歩10分
・東京モノレール「浜松町駅」徒歩10分
・都営三田線「御成門駅」「芝公園駅」徒歩3分
・都営浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩5分
・都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩7分
・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩10分

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く