企画展・特別展など、いずれも入場無料で興味深い歴史的な資料を見学できます。

国立公文書館

国の機関によって作成された公文書等を歴史の証拠あるいは参考資料として保存することは、どの国でも古くから行われてきました。特にヨーロッパ諸国では、18世紀以来、近代的な公文書館制度が発達しました。今日では、公文書館は図書館、博物館とともに、文化施設として三本の柱の一つとなっています。

毎年数回開催される企画展や特別展では、ギャラリートークや記念講演会も併せて行われ、各テーマについてより深く理解することができます。

所在地 東京都千代田区北の丸公園3-2
開館時間 1階展示場:展示会毎に異なるため、公式サイトでご確認ください。
2階閲覧室:9:15~17:00(入室は16:30まで)
休館日 1階展示場:展示会毎に異なるため、公式サイトでご確認ください。
2階閲覧室:日曜日、月曜日、祝日、年末年始(12/28~1/4)
      その他法令により休日に定められた日
アクセス
・東京メトロ東西線「竹橋駅」1b出口 徒歩5分

公式サイトへ Loadingお気に入り クチコミを書く